[トップに戻る] [知恵袋]

M型スクリーン改造記[2](1.07版)

なぜ改造しなければならないのか

スクリーンの予備知識

M型とST用のスクリーンの違い

改造マット制作記他

他のカメラへの応用について

製作著作


なぜ改造しなければならないのか−改造の目的−

Contax系のファインダーはとても明るく見やすいと思います。ただし明るいファインダーと引き換えにピント合わせは大変です。それはあまりボケがよく分からないからです。(これについては次項「スクリーンの予備知識」で詳しく説明します)これをミノルタα−9のM型のスクリーンを加工しSTに入れる事により、ピント合わせのしやすいファインダーが出来上がります。改造後ピント合わせの特に難しかったゾナー180mmf2.8をSTに付けた場合、ピント合わせのしやすさは劇的に向上しました。
(メーカー側では、全面マットは暗いレンズ用に設計されています)

[ページトップ][次項]

スクリーンの予備知識

[ページトップ][次項]

M型と、ST用のスクリーンの違い

図1

実際の改造に先立ちスクリーンを削る前にはまず、両者の違いをよく見ておく必要があります。

[ページトップ][次項]

改造マット制作記他

改造と言っても、要はM型スクリーンを削りSTのスクリーンと同じ大きさにするだけの事です。以下に手順と注意点を述べます。M型スクリーンは非常に柔らかいプラスチックでできている為に簡単に加工ができますが、反面傷つきやすいので作業は慎重に行って下さい。あまり神経質になるのも考え物ですが……。

図2

タブC

   タブA    図の黒ふちのように、周りに縁取りがしてある。

[ページトップ][次項]

他のカメラへの応用について


製作著作

もも, OSARU, K.J, AKKO, いわおmittコブ,nigel,SASA

FPHOTOで親切にデータ等のコメントを頂いた谷山さんに感謝致します。また、最初にスクリーンを入れたFPHOTOの方に敬意を表します。

[ページトップ]

[トップに戻る] [知恵袋]